LEGO®SERIOUS PLAY®(レゴシリアスプレイ[LSP]とは)
Google、NASA、Microsoft、TOYOTA etc
これらの世界に名だたる超一流企業が研修に採り入れているワークショップを貴方はご存知ですか?
それが「LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップ」です。
LEGOⓇってブロックのおもちゃでしょ?私得意じゃないんだよね。。という方でも全く問題ありません。
LEGOⓇのモデルを作るのが得意な人も、不得意な人も抵抗なく気付きを得ることが出来るのがこの「LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップ」です!
このワークショップに参加することで以下のような体験が可能になります。
・ブロックを介することで掘り出される自分自身の深層心理へのアクセス
・言語化出来ていない思考の表出
・脳の深層部分へのアクセスが容易になる!
・深まる相互理解(チーム系ワークの場合)
※上記効果には個人差があります。
チームビルディングからチーム、企業全体での戦略策定まで汎用性高く、机上の会議のみでは解決と認識合わせが困難なものもLEGO®SERIOUS PLAY®なら効率的に解決することが可能です。
大人がレゴを使うだけで本当にこんな成果がでるの?と心配な企業様にはトライアルメニューもご用意しておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
[ 実施実績 – 一部抜粋]
・美希保育園北参道様様
→ 中堅職員様の相互理解とチームビルディングのため実施

・くらき永田保育園様
→ 保育士様同士の相互理解とチームビルディングのため実施
・大久野保育園様
→ 職員様同士の相互理解とチームビルディングのため実施
・くすの樹会銀杏保育園様,銀杏保育園胡桃館様
→ 園長先生を含めた職員様同士の相互理解とチームビルディングのため実施
・中央出版アイン保育園様
→ 園長、主任研修にて職員同士の相互理解と園同士の連携を高めるために実施
・株式会社スピリテック様(システム開発)
→ 社員全員の相互理解とチームビルディングのため実施

・湘北短期大学生活プロデュース学科様
→ 学生を対象とし、ゼミ間を越えたコミュニケーションのためのきっかけづくりとプレゼンテーションの初歩的な練習として実施
・桐蔭学園教職員様
→ 研修担当講師同士のコミュニケーションと目標に対しての目線あわせのため実施
・ボーイスカウト神奈川連盟様
→ 団員同士の結束力強化と更なる活動促進のために実施
・個人
→ 起業家、教師、一般企業会社員様など様々なジャンルの方々向けに実施
[クライアント様の声 – 一部抜粋]
[クライアント様の声 – 保育園 – 保育士同士の団結とコミュニケーション活性のため実施]
- LSPを体験したことで普段なかなか聞き出せない保育士同士の保育・仕事に関する思いや保育士同士の接点などが確認出来、LSP後はそれまで以上に保育士同士の連携や新たな取り組みなどが積極的に行えるようになった。
- 保育や人として大切なことを改めて考えることが出来ました。・普段とは違う見方や考え方などたくさんの学びが得られた。
- 「子どもが遊ぶ玩具」としか思っていなかったレゴで自分の考えを形にしたり、他者の考えを見たりできたのが面白かった。
[クライアント様の声 – IT企業 – 主にチームでのコミュニケーション活性のため実施]
- 自分だけでなくグループメンバーの考え方が表れ、それを知れてよかった。
- まずは手を動かすことでアイデアが浮かんでくることが分かった。
- レゴだけでも様々な表現や、気づきがあったのでよかった。
- 作ったものに意味づけして話しをすると、相手も納得するんだなと気がついた。非常に為になった。
- 全員に発言権があり、また別の人に質問する場ができたのはよかった。
[クライアント様の声 – 個人(起業家) – トライアル実施]
- 自分が意識を向けていなかったことに他者の指摘で気づき、それについて強制的に考えることをしたことが印象に残った。
- 今回のようなワークショップを継続して体験したときに、自分にどんな変化が生まれるか興味がでたので、また機会があれば参加させた頂きたいです
- 頭で考えるより、まずは『手を練る』こと。最初は戸惑いもあったが、日頃同じ感覚で取り組んでいる種類の仕事もあり、その感覚を掴むと急におもしろくなった。
note執筆記事
[ サイト内コンテンツ ]
◆RE:SML(アールイー エスエムエル) – Make we a happy spiral
https://www.resml.tokyo/
◆About – プロフィール、事業内容、主要取引先
https://www.resml.tokyo/about/
◆Portfolio
https://yamato-kohi.tumblr.com/
◆LEGO®SERIOUS PLAY®(チームビルディング、離職率減少)
https://www.resml.tokyo/legoseriousplay/
◆StrengthsFinder®
https://www.resml.tokyo/strengthsfinder/
◆ワークショップ企画・運営(ideathon、hackathon)
https://www.resml.tokyo/workshop/
◆新規ビジネス企画・起ち上げサポート
https://www.resml.tokyo/newbusiness/
◆ITコンサルティング事業(テクニカルサポート、機材購入アドバイスなど)
https://www.resml.tokyo/consulting/
◆Contact(お問合せ)
https://www.resml.tokyo/#contact